7月22日「夏と、これからの僕とか歴史とか。」

死ねええええええええええええ。(他意はないです。気分を害されたすいません)

普通。

というか、どちらかというと精神的にはまあままあ「順調」。

ただ月・火・水と働いて、身体は疲れている。

ただ明日から休み。

ぶっちゃけ「4連休」と言っても、いつも週3で休んでいるから、それに休みが1個増えただけで、そんなに変わらないと言えば変わらない。

・・・・。

最近2、3日述べている、調子のよさ、精神の「順調」とは何か。

僕自身よく分かっていないのだけれど、色々「見えてきた」。←ww

まあ、それは僕が言うことだから、かなりの確率で「外れて」いるのだけれど。

ただそうだとしても、結局自分を救うのは自分しかいないわけで、その救うべき自分の心が「安定」してきたことは、嬉しい限りだと思う。

・・・・。

・・・・・。

具体的に何を語るべきか、というか何も思いついていないのだけれど・・・。

少なくとも、心は割と「晴れて」いて、心が心地いい。

僕の心の調子は、買いたい「本(もしくは漫画)」があるかどうかだと、今回のここ2、3日の心の調子の良さで改めて感じる。

僕の今の生活の、主なお金の使い道は「食事」・「筋トレ」・「本」だ。

基本的には食事と筋トレなんだけど、そこに「本」が加わると、精神がとても「好奇心(curiosithy)綴り間違っていると思う←ww」が増えていると感じる。

やはり「本」だなと思う。

本・漫画こそが、僕の心の豊かさだなと思う。

話いきなり逸れるけど。

今、世界史の漫画を読んでいて、それでアメリカ独立ぐらいまで読み終わって。

それで、そこで一旦止めて、今度は日本史の漫画を読んでいる。

まだ読み始めて、縄文・弥生ぐらいなのだけれど、そこで思ったのは、『歴史とは食料と宗教』だなと思った。

これこそが歴史だなと思った。

また、これこそが人間だなと思った。

「食料」によって人というのは人に成ったんだなと、歴史を見ていて感じる。

どういうことかというと、説明するとすごく長いのだけれど、食料が何もかも人間を創り、変えていったのだと思った。

人が生きるには、食事とそして心だ。

そして心は宗教だなと。(だいぶアバウトな言い方)。

また食料をきっかけにして、階級が生まれたり、また争い(戦争)が生まれたり、英雄が生まれたりしたんだなと。

全てのはじまりは「食料」であり、その食料の究極が「宗教」といった感じか。←??

いずれにせよ、歴史は面白い。

いずれ、歴史の好きな人と繋がっていきたいなと感じるし、生涯をかけて歴史と触れ合っていきたいなと思った。

・・・。

・・・・。

・・・・。

死ね。←???

・・・・。

・・・。

・・・・。

そんな感じで、僕の水曜日であった。

・・・・。

・・・・。

・・・・・。

死にたい。←www

・・・・。

「夏」というのはやはり僕たち日本人にとっては「ユニーク」な季節で、自分の心がすごく色々な色に変わっているのを生きていて感じる。

さっきまでめっちゃ生きたいと思ったら、急に死にたいと思ったり。

夏は面白い。

夏は、とても多くのものが詰まっていると、生きていて感じる。

・・・・。

・・・・。

・・・。