2月22日「何か、変化の兆し?」

あ。

・・・・。

2月22日月曜日。時刻は午後5時。

はにゃあ~~。

う~~ん、何だろう・・・。

「今日」は少し、ここ数週間と違うというか、別に行ったことは日常なんだけど、何だろう・・・。

今日、客周りでほぼ1日中「車」の中にいたんだけど、以前にも述べた通り、何か勤務中の「運転中」が、僕を「変化」させるというか、新しい「気づき」を与えてくれることが多い。

また、今日だいぶ「暑く」なったのも、何かしら自分の心に変化を与えたのかもしれない。

うん・・・。

色々感じた「気づき」を、まだ自分の中に入り込めてないのだけれど、ちょっと今日の自分、ここ2~3週間の自分より変わったなと感じる。(というか、ただ気温が変化しただけで、僕は変わって無いのかも)

・・・・。

・・・・。

とりあえず今日は、これから日々こなしていく「やるべきこと」をやって、明日祝日で休みなので、そこで色々「実践」したいと思う。

キーワードはやはり「自分」だなと改めて感じる。

ここ1年ぐらいで自分が切に感じるのは、幸せな場所は「どこか」にあるのではなく、すでにある「ここ」であり「今」なのだ。

どこかを追い求めてもそれはなく、変えていくのは「ここ」でありまた「自分」なのだ。

例えばこれは「恋愛」にも当てはまると思う。

10代の頃は、美少女に自分に無いものを感じ、またそこに「この世のすべて」を感じ、彼女たちの中に何か「すべて」があるような気がして、彼女たちを「神聖視」していたけど、実際の所彼女たちは僕たちと同様、いやそれ以下の「アホ」だなとこの年になって遅すぎて感じて、それでは僕たちがあの頃彼女たちに感じていた「すべて」であったり、「美しさ」は何であったのかを見つめると、それは結局、「自分たちの中」(分かりやすい言葉で言うと自分たちの心)にあったものだったのだ、と、この年になってやっと気づいた。

それでは?

それなのでは?

つまり、自分が求めるもの、自分が惹かれたもの。

それは他者にあるのではなく、自身の中にあったのだ。(と言っても、その自分というのがすべて他者のものなのだけれど。ややこしい)

・・・・。

・・・・・。

少し話逸れるけど、この他者と自分との「境界」って、どのぐらいかなあってよく考える。

よく言われる言葉でいうと「環境の差」ってどの程度なのかなって。

例えばそれは「金持ち」と「貧乏」が分かりやすいと思う。

金持ちの親を持つ子は金持ちになりやすく、貧乏の親を持つ子は貧乏になりやすく。

でも金持ちの親であっても貧乏になる人もいて、また貧乏の親を持つ子が金持ちなる例もあって。

これは「高学歴」と「低学歴」の話にも通じるし、「毒親」とかの話ににも通じる。

「他者」と「自分」との「境界」って、どの程度なのかなって。

自分の与えられた環境は、どの程度自分のせいでどの程度自分以外の環境のせいなのかなって。

よく言われる「氷河期世代」とかもあるじゃん。

また今だとコロナで就職が大変だったり。

その辺の「差」。

どの程度自分の責任なのか、どの程度自分の周りの環境のせいなのかって、今のところの僕では分からない。

疲れた。←ww

またこれも話変わるけど、「部活の決まり事」をまた少し変えようかなと思う。

少しまだ全然違うと思っていたけど、新しい説明文が思いつかなくて、でも少し変えられそうなので。

ふう・・・。

・・・・。

・・・・。

疲れた。

・・・・。

・・・・。

話振りだしに戻るけど、何で今日、こうして、新しい気づきを得らたのだろうと改めて思う。

こういう「気づき」が得られるから、やっぱり今はまだ「今の会社」を辞める事が出来ないんだよなあ。(と言うか辞めたら今の僕は社会的居場所を失うので、どちらにしろ辞められないが。)

ああ・・・。

ふう・・・・。

疲れた。←ww

・・・・。

・・・・。

・・・・。

ふにゃ。←ww

・・・・。

・・・・。

・・・・。