12月7日「最近気になること色々。主に経済について。」

「最近気になること。主に経済について」

・・・・。

12月7日火曜日。時刻は午後7時。

・・・・。

今、僕はインデックス投資、主にオールカントリーとsandp500に投資していて、それで・・・。

「資本主義」の一番の敵って、何だろうというのをよく考える。

オールカントリーにお金を預けるとはつまり資本主義に対して信頼してお金を預けている感じで、これからも資本主義が続いていくから、投資したお金は増える、ということになる。

これからの世界は、ちゃんと資本主義社会なのだろうか・・。

この資本主義社会を、一番脅かすものは何なのだろうか・・・。

・・・・・。

「資源」というのは、今後も湧き出てくるものだろうか、枯渇することはないのだろうか。

また、枯渇してもそれを補う「技術」が生まれていくのだろうか。

(例えば今、自動車はEVへと移行しつつ、その中で電池の技術であったりが日々進化している。そうした技術進化が、今後も資本主義を支えていくことになる。)

・・・・・。

後、日本というのは食料自給率が低く、それは例えるなら、たとえば自分が一人暮らししていたとして、働いていたとして、夕食自分で作るのが面倒な場合、外食すると思う。

それの国家版みたいなもので、国内で食料を生産するより海外で作ってもらってそれを輸入した方が安いから、結果的に自給率が低くなっているのだと思う。

(作ろうと思えば作れるけど、外食した方が効率いいよねって話。)

だから別に食料自給率は低くてもたぶん大丈夫だけど、今例えば円安になっていて、つまり日本の価値が今後下がっていった場合、外国から仕入れる食料も値上がりして、そうすると・・・、また変わってくるなと思った。

・・・・。

(全然関係ないけど、わざわざアメリカから輸入して牛丼とかは成り立っているけど、あの牛丼をアメリカで売るとしたら、いくらぐらいなのだろう。日本より安くなるのか。そもそもアメリカで生産する肉の大半は今は日本だったりすたのだっけ?ただそれも最近中国が凄いらしいし。この辺りは情報がかなり非正確すぎる。)

・・・・。

・・・・。

僕は今、朝の朝食は通勤時にコンビニに立ち寄って、鶏肉を買ってそれとオートミールで済ませているのだけれど、日本の円の価値が今後下がっていったら、タイ?辺りから輸入している鶏肉もだいぶ高くなるのだろうか。

・・・・。

・・・・・。

「食料」って、適正価格がよく分からん。

結構安過ぎね?って思うことが多い。

食料って、というか、第1次産業って、だいぶ抑え込まれているのだろうか。

・・・・・。

また、日本の国内生産食料を見ると、確かやはり北海道が大きかったと思う。

北海道がなかったら、日本の食卓もだいぶ変わると思う。

非肉系、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、牛乳・・・。

スーパーで並ぶ食料の結構が北海道じゃなかったっけ?

(この辺りも知識がだいぶアバウト)

・・・・。

後、最近街中を散歩している時に、よく「車」のことについても考える。

「車」がなかったら、僕たちの暮らしってどうなっているのかなあとか。

車の存在が、どれだけ経済を動かしているのかとか。

車がなかったら、どれだけ資本主義社会は落ち込むのか、とか。

車がなかったら、やばいよね(笑)。

すべての「モノ」の動きが10分の1、20分の1以下になりそう。

モノを運ぶのが陸上だと鉄道か自転車、とかになるわけだし。

また、通勤も、だいぶやばくなりそう。

・・・・・。

また、また話変わって、この10年の経済を考えた時、やっぱ「携帯」を作れなかったのが日本って大きいなあと思う。

ジョブスがアイフォンを作って、それ以降、スマフォ系が確か韓国とか中国が世界的に一番売れていると思う。

(全然情報違うかもしれない。)

よく、今の時代、スマフォさえあれば何でもできるというが、逆に言うと、スマフォさえそれに関与していれば、世界からお金を稼げるわけで、「GAFA」にはなれなかったとしても、日本って家電とか作るの凄かったから、携帯も上手く出来なかったのかなあと今になって思う。

その辺りの、電化製品系の大企業って、この10年、どうなっていたのかなあと。

・・・・・。

・・・・・。

・・・・・。